人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ぱらだいむしふと?
レールの終点。
ぱらだいむしふと?_e0010873_2324872.jpg
電車はレールの終点を越えては走れない。

だけどここはこの世の終わりってわけじゃない。全然ちがう。はず。



さてもう一度回り道だ
# by cannonb | 2008-03-17 23:09 | 真面目っぽい話
といか?
超シンプルなデザインのICカード。


といか?_e0010873_164058100.jpg


こういうデザインは好きです。

といかです。

SUICAの東海Verみたいなもんです。

使用可能な範囲が静岡県東部まで延びたので買ってみました。


首都圏行くともうSUICAユーザーが大半というか、切符で通ってる人あんまり見ないんですが、名古屋ではそうはいかないようです。


なぜかと言えば、
といか?_e0010873_1783224.jpg


↑これの明るい範囲で使用できます。


3/5追記:上の地図、てきとーに拾ってきたら計画とか構想段階の路線が混じってた・・・!!
茶色は「リニモ」、橙は「あおなみ線」として完成済み。
ピンクの飯田線は、上飯田-平安通のみ開通、残りは計画凍結。
赤の桜通線は、野並から先は建設中。
緑は審議中。
黄緑・水色・灰色は妄想レベル。

中央上の『ピーチライナー』は2006年廃線。(-人-)ナムナム



という残念なカード。上のは名古屋市内の図で、名古屋市外でも広く使うことは出来ますが、基本的には一本道です。


TOICAの普及率が首都圏のように上がらないのはこの単純な理由によるものと思われます。

名古屋人の足とはすなわち地下鉄なのであり、JRは『郊外から名古屋へたどり着くための手段』というわけです。

名古屋人のカード嫌いは有名ですが、ユリカの普及率を考えれば、ICカードの普及が進まない理由とはならないと言っていいでしょう。

名古屋市営地下鉄とか名鉄での利用ができるようになれば(特に地下鉄)、現在名古屋市内でのJR利用者の半分と言われるTOICA普及率ももっと上がるんでしょうが・・・いつか実現するといいですね。


3月29日から、SUICAとICOCAとの相互利用が出来るようになるらしいです。


SUICAと同時に財布に入っていると改札を通れないので、その時がきたらSUICAのほうは払い戻してしまいましょう。
# by cannonb | 2008-03-03 17:39 | その他
去り行くもの
Stage6は2/28でサービスを終了する

らしいです。コスト増により運営が立ち行かなくなってきたというような理由のようです。
# by cannonb | 2008-02-25 22:55 | 真面目っぽい話